誘引具
表示順
全88件
-
¥250¥720¥510¥510¥230¥3,580¥2,880¥1,400¥6,200¥6,200¥6,240¥33,800¥27,580¥3,580¥3,640¥3,190¥3,640¥4,580¥3,480¥3,820¥4,690¥6,980¥40¥1,180¥10,280¥4,080¥10¥6,410¥2,480¥10,000¥420¥134,400
-
¥1,640¥2,980¥310¥310¥170¥210¥210¥38,880¥22,800¥4,980¥230,270¥5,280¥7,320¥17,800¥9,680¥680¥2,220¥590¥4,380¥69,800¥5,880¥10,680¥3,840¥13,980¥3,880¥19,180¥30¥2,680¥4,580¥40,800¥30¥1,480
-
¥2,480¥3,480¥46,800¥7,480¥12,180¥12,180¥30,800¥1,340¥13,690¥30,800¥42,800¥9,980¥87,280¥45,000¥800¥50¥80¥40¥4,500¥4,500¥4,100¥44,800¥12,980¥12,800
全88件
【育苗・誘引関連 Q&A】
- Q・・・誘引紐のジュートとサイザルの違いについて
- A・・・どちらも天然の麻が原料です。サイザルはロープなどにも使われる若干固い麻で、ジュートの方が若干やわらかいものとなっています。どちらも経年経過で腐ります。
- Q・・・誘引具の選び方について
- A・・・ピンチ(ロック)等は、誘引する茎の太さにご注意ください。茎の太さに合わせて、ピンチ(ロック)の径サイズをお選びください。誘引紐は、専用品がなかった時代にバインダーヒモをご使用になる方が多かったため太紐もございますが、専用の細紐が主流になりつつあります。
- Q・・・マックテープナーをハウス内に放置していたら、プラスチック部分が壊れやすくなりました。どうしてですか?
- A・・・使用後に直射日光のあたる場所に放置すると、プラスチック部分が劣化し、故障の原因となりますのでご注意ください。使用後は、箱にしまうなど、直射日光のあたらない場所に保管をお願いします。
- Q・・・育苗用の播種穴開け器具や播種器は、トレーの穴数が合っていれば、どのメーカー品でも合いますか?
- A・・・同じ穴数であっても、メーカーにより播種穴開け器具とプラグトレーのサイズが違う場合がございます。メーカーごと対応の確認をお願いします。