ハウス用資材
商品のよくある質問は≪こちら≫
表示順
全189件
-
¥40¥36¥1,980¥45¥50¥4,980¥40¥8,380¥26,800¥94,400¥47,800¥1,380¥780¥170¥180¥570¥190¥330¥80¥70¥380¥240¥130¥260¥90¥600¥280¥410¥990¥230¥200¥880¥50
-
¥340¥90¥140¥230¥130¥190¥230¥1,760¥4,180¥5,380¥3,980¥8,980¥490¥90¥30¥50¥50¥90¥1,980¥2,080¥1,080¥290¥80¥60¥60¥120¥300¥40¥60¥60¥50
-
¥160¥140¥200¥240¥210¥520¥210¥130¥290¥210¥220¥200¥160¥340¥80¥70¥80¥240¥1,080¥920¥80¥230¥300¥6,480¥7,800¥10,980¥11,800¥1,160¥270¥44,800¥44,800¥49,800
-
¥10,580¥780¥580¥11,680¥2,980¥18,000¥6,880¥2,720¥1,580¥2,380¥2,380¥120¥650¥940¥650¥130¥610¥32,800¥18,800¥28,800¥168,800¥6,180¥3,080¥100¥47,800¥53,480¥9,880¥16,400¥4,800¥6,980¥1,380¥39,980
-
¥39,800¥31,800¥1,200¥1,470¥860¥540¥2,050¥3,080¥1,780¥3,180¥1,980¥3,280¥2,680¥3,480¥8,380¥6,980¥3,280¥1,520¥25,800¥19,800¥13,780¥48,280¥2,650¥27,800¥46,480¥43,900¥58,800¥4,580¥1,780¥3,080¥88,000¥6,800
-
¥23,400¥8,820¥4,980¥7,980¥8,900¥11,980¥1,880¥1,880¥6,980¥7,980¥8,980¥5,980¥8,800¥23,800¥15,300¥18,200¥13,800¥15,800¥37,400¥20,800¥28,900¥29,800¥38,700¥18,800¥128,000¥18,800¥39,800¥26,000¥8,280
全189件
Q・・・「ハウスベルトTAベルト」使用出来るものビニールの種類があるらしい。使用出来るものと出来ないものは?
A・・・TAベルトは、農PO用。POフィルムには幅広用のベルトが必要となります。(農POに濃ビ用のベルトを使用すると切れてしまうので注意が必要です)
Q・・・POフィルムにパッカーは使えますか?
A・・・おすすめしません、POフィルムは伸び縮みしないので、1か所で摩耗が起こるため、パッカーを使用すると切れやすくなります。農ビは伸びるのでパッカーは使いやすいです。
Q・・・ビニールハウスやガラス温室のガラスを洗う薬剤はありませんか?
A・・・シグマ洗浄剤(ビニールハウス洗浄剤)という商品がございます。
Q・・・ポリダクトチューブのサイズ表記について
A・・・表示の折り幅(円周の半分)は、文字通り円筒上のフィルムが折られている状態の物ですので、使用したいチューブの直径X3.14÷2=必要なサイズの折り幅となります。
ハウス部材の詳細はこちら