PSリンク 土壌改良材 通販

農業資材・農業用品専門の通販インターネットホームセンター!日本最大級の品揃え!欲しい商品が見つかります。

買い物かご


カテゴリから探す

PSリンク

商品説明
土壌改良剤(土壌改良材)

沈澱防止および土壌活性剤
■特長
点滴灌水チューブ内で下記の物が目詰まりするのを防ぎます。
*不飽和性同志の肥料を混合して、沈殿した物。
*鉄分やカルシウムを多く含んだ水が空気にふれ、サビや結晶が生じた物。
自然界の有機物から抽出した物質なので、環境にも作物にも優しい。
養液栽培の培地(ロックウール等)または土壌中に蓄積した
肥料成分を洗い流します。

■使用対象地
鉄分やカルシウムを多く含む水を水源にしている。
2液以上の液肥を混合する養液栽培システム、
養液土耕システムを導入している。
誤って肥料を混合させ、沈殿が生じた場合。
養液栽培の培地内の肥料成分を洗い流す場合。
土壌中に過剰に不溶解性肥料が蓄積している場合。

■使用方法
<養液栽培>
 原液作成時に、希釈タンクに0.01%~0.1%を添加してください。
 最初は低濃度で添加開始すると共に、培地内のpH、ECを確認してください。

<土耕栽培>
 液肥混入器にて、「100~200cc/10a」を水で希釈し、添加してください。
 最初は1~2週間毎に添加し、その後は目詰まりの状態を確認しながら濃度、
 及び頻度を調整してください。
 *かん水テープの末端に自動排水弁をしようしている場合は、
 PSリンク使用時のみ自動排水弁の直前をクリップなどで止めてください。

<フィルターのエレメント掃除>
 500倍以上の希釈液に12時間以上を目安に、漬け置きしてください。

■注意事項
・葉面散布で使用する場合、他の肥料や農薬よりも先に、PSリンクを添加して下さい。
・アルカリ性農薬や銅剤との混用は避けて下さい。
・「石灰硫黄合剤」と混合すると、有毒ガスが発生する恐れがあり、危険ですから混用は
 行わないで下さい。
・養液栽培で使用する場合、PSリンクは培地内に蓄積した肥料成分も溶解します。
・高濃度で添加した場合、
 一時的に培地内のpHやECが急変することがありますので、十分ご注意ください。
・培地を洗浄する目的で使用される場合は、作物がない時に使用してください。

こちらはお取り寄せ商品ですので
ご注文いただいてから取り寄せまで1週間以上かかることがあります。
商品番号
1205200011101
規格
1L

商品番号:1205200011101

1L

在庫数:9
単価
カート
お気に入り
¥5,980
個数:

商品番号:1205200011118

5L

在庫数:1
単価
カート
お気に入り
¥23,800
個数:

各種SNSもフォローをよろしくお願いいたします!

X Instagram LINE YouTube